遺言やエンディングノート作成などの『 終活 』についてのご相談や、後見人や財産整理などのお悩みのご相談も承ります。
昭和の時代はご近所と強い繋がりがあり、何事も助け合って乗り越えてきた時代でした。
平成からこの先の新しい時代は、ご近所付き合いも希薄になり、消費者の方が「選ぶ」時代となります。 選ぶためには、その選ぶモノのことを「知る」必要があります。
エンディングノートの役目は、2つです。
① 今までのご自身の人生を振り返る事
② これからの人生をより良く生きるための
準備をし、記しておく事
『 何から始めればいいのかわからない 』
『 なかなか人に聞けない 』
とお悩みの方、お気軽にご相談ください。
専門知識を持ったスタッフがお悩み解決いたします!